長野県 南相木村 移住ナビ

都会から家族で長野県 南相木村に移住。村の魅力や移住生活についてどんどんアップします( ´ ▽ ` )ノ

南相木村の助成・支援事業について

出産や育児、医療、仕事、住宅、介護など、暮らしていると様々な事が起こります。そんな様々な場面で使える南相木村独自の助成制度や支援を紹介します。(2016年11月現在)

定住促進

 

南相木村に住みたい若者住宅整備奨励補助金事業

内容:南相木村に定住し住宅整備をする若者に対して住宅整備奨励補助金を交付

対象者:住宅を新築・増築・改築する計画があり年齢が満50歳未満の方

補助金額:50万円。子供1人につき20万円を加算 ただし100万円限度

 

結婚祝金交付事業

内容:南相木村に在住する方が婚姻をした場合、祝金を交付

祝金額:一組につき20万円 ただし村長が特に認めた場合は60万円

 

南相木村の後継者に配偶者を紹介した場合の褒賞金支給事業

内容:後継者に配偶者を紹介し、結婚成立した場合、その紹介者に対して支給

褒賞金額:結婚一組につき20万円

 

 

子育て支援

 

保育所第3子以降保育料無料事業

内容:第3子以降(未満児含む)の保育料が無料

 

保育所未満児保育・時間外保育・一時保育事業

内容:未満児保育・時間外保育・一時保育事業を実施

 

チャイルドシート購入費補助金交付事業

内容:チャイルドシートの購入者に対して補助金を交付

補助金額:購入価格の1/2以内で上限3万円

 

小・中学校卒業祝金交付事業

内容:卒業時にかかる経費などに対して祝金として支給

祝金額:対象の子供1人につき2万円

 

不妊治療助成制度

内容:不妊治療の経費に要する医療費の一部助成

助成金額:医療費の自己負担額に対して助成 限度額30万円

 

助産特別給付金交付事業

内容:助産にかかる費用に対して一部を助成

助成額:出産児1人につき20万円

 

妊婦検診補助金交付事業

内容:妊婦の検診費用の補助

助成額:検診費用を合算した額で上限115,790円

 

高校生等通学費補助事業

内容:通学定期券購入費の一部補助

補助金額:通学定期券の購入費用の1/3補助

 

高校生通学バス補助事業

内容:村営バス乗車料金補助

補助金額:全額公費負担

 

村営住宅使用料補助事業

内容:同居親族に小学生がいる方で中学校卒業までの間、家賃を補助

補助金額:家賃から1万円を控除した額(実質家賃1万円+共益費)

 

生活・暮らし

 

合併処理浄化槽設置事業補助金

内容:住宅に合併処理浄化槽を設置する方に補助金を交付

補助金額:住宅専用75万円から102万円 別荘33万円から54万円

 

合併処理浄化槽保守点検料補助金交付事業

内容:浄化槽の点検などの一部を補助

補助金額:保守点検料の1/2の金額で上限1万円

 

生ごみ自家処理機器購入費

内容:生ごみ処理機器を購入・設置した方に対して補助金を交付

補助金額:購入額の1/2以内で上限8万円

 

通勤者補助金交付事業

内容:村外の職場へ通勤している方に通勤費補助

補助金額:年額6千円から2万円

 

住宅耐震改修事業補助金事業

内容:村内の住宅の耐震補強工事を実施した場合、補助金を交付

補助金額:工事費の1/2以内 限度額60万円

 

健康・福祉

 

福祉医療費給付事業

内容:福祉医療ひ給付事業対象者の医療費の自己負担額に対して助成(子供は18歳ま   で対象)

助成額:月の負担額から300円を除した額

    月の負担額から医療費の1割を除した額

 

インフルエンザ予防接種事業

内容:65歳未満のインフルエンザ予防接種の費用一部補助

助成額:小学生以下 2千円

    中学生以上65歳未満1千円〜2千円

 

高齢者インフルエンザ予防接種事業

内容:高齢者インフルエンザ予防接種事業

助成額:全額村負担

 

人間ドック検査費用補助金交付事業

内容:人間ドックの検査費用に一部を補助

助成額:上限2万5千円

 

住環境リフォーム助成事業

内容:村内業者が行う住宅の修繕・改修等の工事費の一部を補助

助成内容:対象工事の20% 上限額20万円

 

村営バス料金補助事業

内容:65歳以上はバス利用金額公費負担

 

寝たきり老人及び障害者等家庭介護者慰労事業

内容:家庭で寝たきりや老人や障害者を介護している方に慰労金を贈呈

助成金:介護している期間により、2万円から10万円

 

高齢者の生活支援事業

内容:①外出支援サービス

   ②軽度生活支援

   ③住宅改修支援

 

高齢者(障害者)にやさしい住宅改良促進事業

内容:高齢者・障害者住宅の改良の費用負担

助成額:住宅改修に要した費用で上限88万円

 

PET/CT検査費用補助金交付事業

内容:PET/CT検査費用の一部補助

助成額:上限5万円

 

歯科健康検査費用補助金交付事業

内容:35歳以上65歳までの5歳刻みの方に基本検査費用全額補助

 

家庭介護用品支給事業

内容:介護用品を購入する費用の一部を助成

助成額:介護用品引換券を7万5千円を3回に分けて支給

 

食の自立支援事業

内容:高齢者及び障害者に対し、訪問による配食サービスを提供

利用者負担額:昼食1食あたり200円から300円

       夕食1食あたり450円

 

福祉機器貸与事業

内容:福祉機器レンタル料金の一部を助成

助成額:各器具のレンタル料金の一部を負担

 

脳ドッグ検査費用補助金交付事業

内容:脳ドッグの検査費用の一部を補助

補助金額:上限2万5千円

 

 

産業

 

林業振興対策事業補助金事業

内容:①農業近代化資金利子補助

   ②圃場整備事業

   ③土壌消毒剤補助

   ④農業経営基盤強化資金補助事業

補助率:①農業近代化資金利子補助 上限なし

    ②圃場整備事業 1/3

    ③土壌消毒剤補助 1/10

    ④農業経営基盤強化資金補助事業 年1.25%以内

 

産業振興資金貸付事業

内容:当村の農業、林業、商業の必要な資金融資制度

貸付額:10,000千円以内

利子補助金:5%を上限に村負担

 

農地賃借料補助事業

内容:新規就農者に対して2年間農地賃借料の補助

補助金額:契約額の1/2 限度額8万5千円

 

 

教育

 

奨学資金貸与事業

内容:高等学校以上の上級学校に修学を希望する方に対して奨学金を貸与

貸与額:高等学校生 月額3万円

    大学院・大学・短大・専門学校 月額6万円

 

小学生海外研修事業

内容:将来南相木村を担う小学生を海外(オーストラリア)に派遣し、国際的社会に貢   献できる児童の育成を図る

対象者:南相木村小学校に在籍する6年生児童全員

 

おわりに

いかがでしたか?南相木村にはこのような村独自の助成制度や支援がたくさんあります。その中でも、小学6年生が全員オーストラリアに研修に行くことができるなんて他の市町村ではないですよね。羨ましいです。

その他にも、医療費が高校生まで無料(300円のみ)や出産一人につき20万円支給される事業もとても魅力的です。ちなみに私が移住前に住んでいた横浜では、医療費無料は小学校3年生までで出産の給付金もありませんでした。

このように、住む自治体によってもこれだけ大きな差があるので引越しや移住を考える際の一つの材料として知っておく必要がありそうですね。